一口馬主の方ならきっとソワソワするこの季節。
7月20日、いよいよDMMバヌーシーでも2020年度の募集馬とスケジュールが公開されました。
この記事では、募集馬の解説とおすすめの馬に加え、最大半額以上得するキャンペーン情報を解説します。
【筆者「jiji」とは?・この記事の信頼性】
一口馬主歴20年超、中央競馬地方競馬のみならず、海外のレースも見にいく競馬好き。
この記事はそんな筆者が、2020年度のDMMバヌーシー募集馬への出資を検討している方向けに解説します。
2020年度 募集予定馬について
募集予定馬一覧

※7月27日、一口金額と募集総額が発表されました!
以下の表が2020年度募集予定馬の情報です。
牡馬と牝馬がそれぞれ5頭ずつの、全部で10頭。
それぞれの馬の詳細な情報は、それぞれのリンク先のDMMバヌーシー公式ページの各募集馬ページから確認できます。
画像 | 馬名 | 性別 | 購買価格(万円) | 父 | 母の父 | 生月日 | 毛色 | 生産牧場 | 予定 厩舎 | 一口金額 | 募集総額(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ウォークロニクル2019 | 牡 | 3,100 | キズナ | ウォーエンブレム | 3/5 | 黒鹿毛 | ノーザンファーム | [西]武 幸四郎 | 17,500 | 3,500 |
![]() | オメガブルーハワイ2019 | 牝 | 2,200 | ルーラーシップ | フジキセキ | 1/26 | 青鹿毛 | 社台ファーム | [西]奥村 豊 | 12,000 | 2,400 |
![]() | ギエナー2019 | 牝 | 3,000 | シルバーステート | Redoute’s Choice | 1/21 | 鹿毛 | ノーザンファーム | [西]池添 学 | 16,500 | 3,300 |
![]() | キストゥヘヴン2019 | 牡 | ー | ロードカナロア | アドマイヤベガ | 2/5 | 鹿毛 | オリオンファーム | [東]戸田 博文 | 14,000 | 2,800 |
![]() | セットプレイ2019 *8/12満口 | 牝 | 3,800 | キタサンブラック | Van Nistelrooy | 2/15 | 黒鹿毛 | ノーザンファーム | [西]矢作 芳人 | 21,000 | 4,200 |
![]() | トゥザハピネス2019 | 牝 | 2,700 | ジャスタウェイ | シンボリクリスエス | 2/15 | 栗毛 | ノーザンファーム | [東]木村 哲也 | 15,000 | 3,000 |
![]() | パンデイア2019 | 牡 | 4,600 | モーリス | ディープインパクト | 1/20 | 栗毛 | ノーザンファーム | [東]大竹 正博 | 26,000 | 5,200 |
![]() | ミスラゴ2019 | 牡 | 1,600 | スクリーンヒーロー | Encosta De Lago | 1/24 | 栗毛 | 社台ファーム | [東]斎藤 誠 | 9,000 | 1,800 |
![]() | ラヴインザダーク2019 | 牡 | ー | モーリス | ダンスインザダーク | 3/5 | 鹿毛 | パカパカファーム | [西]池江 泰寿 | 14,000 | 2,800 |
![]() | レーヴルシード2019 | 牝 | 2,300 | リオンディーズ | ディープインパクト | 2/25 | 鹿毛 | ノーザンファーム | [東]宮田 敬介 | 12,500 | 2,500 |
※馬の健康状態等により、募集の中止や延期となる場合もあります。
2020年度 募集予定馬の父(種牡馬)について

出資を決める際に、血統を重視する方は多いですよね。
jijiもそのひとりです。
ここでは募集馬の父(種牡馬)について、そのレース成績や種牡馬としての実績を見ていきましょう。
馬名 | 獲得賞金 | 通算成績 | 主な勝鞍 | メモ |
キズナ | 4億7,639万円 | 14戦7勝 | 2013日本ダービー、京都新聞杯、2014大阪杯など | 父にディープインパクト。 種牡馬としては2020年、サンデーサイレンスとディープインパクトに並ぶ「3歳馬産駒によるJRAでの週7勝」を達成。 |
ルーラーシップ | 5億4,976万円 | 20戦8勝 | 2012クイーンエリザベス2世カップなど | 父にキングカメハメハ。 種牡馬としては、2014年産キセキなど堅実に産駒が結果を残している。 |
シルバーステート | 5,158万円 | 5戦4勝 | 2015紫菊賞、2017垂水S、オーストラリアTなど | 父にディープインパクト。 屈腱炎をきっかけに引退したため、成績を見ると他の馬と見劣りがするが、 名馬と比較しても能力はダントツと高く評価されている。 |
ロードカナロア | 6億6,995万円 | 19戦13勝 | 2013安田記念、香港スプリント、高松宮記念など | 父にキングカメハメハ。 種牡馬としては、2015年産アーモンドアイの活躍により2020年7月現在、社台スタリオンステーション種牡馬で最高額の種付け料を持つ。 |
キタサンブラック | 18億7,684万円 | 20戦12勝 | 2015菊花賞、2016ジャパンC、 2017天皇賞、有馬記念など | 2021年初年度産駒デビュー予定。 2019年1月21日誕生の「リアリサトリスの2019」が初仔。 9,000万円で落札。 |
ジャスタウェイ | 5億9,569万円 | 22戦6勝 | 2013天皇賞、2014ドバイDF、安田記念など | 2018年産駒デビュー。 皐月賞2着や日本ダービー、菊花賞3着などの好成績を収めている。 2019年ロードマイウェイのチャレンジカップで重賞初制覇。 |
モーリス | 5億3,624万円 | 18戦11勝 | 2015安田記念、香港マイル、2016チャンピオンズマイル、天皇賞、香港Cなど | 2020年に初年度産駒デビュー。 7月11日、函館競馬場の2歳新馬戦でのカイザーノヴァが、産駒の初勝利。 |
スクリーンヒーロー | 5億340万円 ( | 23戦5勝 | 2008ジャパンカップ、アルゼンチン共和国杯など | 種牡馬としては初年度産駒からモーリス、ゴールドアクターが活躍。 2018年1月14日時点でJRAデビュー153頭、重賞馬6頭(約4%)の好成績。 |
リオンディーズ | 1億3,040万円 | 5戦2勝 | 2015朝日杯FSなど | 2020年に初年度産駒デビュー。 7月5日、福島競馬場の2歳新馬戦のマルスが産駒の初勝利。 |
重賞を制した名馬や、これらの父もまた名馬が多く揃います。
キタサンブラックの獲得賞金はやはり圧倒的ですね。
ちなみに「パンデイア2019」「レーヴルシード2019」の母の父は「ディープインパクト」です。
2020年度の募集のスケジュールは?入会方法は?
7月27日現在、募集開始日時については以下のように発表されています。
募集開始予定日時:2020年8月11日17時
入会(口座解説)がまだ、という方は今のうちに準備しておきましょう!
最大55%還元キャンペーンがお得?早く購入するのがお得!

2020年度は現3歳世代勝ち上がり率1位を記念し、なんと最大55%還元のキャンペーンが行われます。
キャンペーンには「購入キャッシュバック(最大50%還元)」「満口キャッシュバック(5%還元)」の2種類があります。
いずれも、購入月翌月20日にキャッシュバックの入金がされるので、キャッシュバックされた金額で追加購入も可能!
ここではそれぞれのキャンペーンの内容について解説します。
【購入キャッシュバック】の概要
キャッシュバックの対象:募集馬全て
キャッシュバックの金額(割合・率):セレクトセール落札価格の最大55%。
【購入キャッシュバック】の注意点
- 公式HPに対象は「セレクトセール落札馬+非セレクトセール落札馬の計10頭」と記載がありますが、一覧をいる限り現在募集馬一覧記載のすべての模様。
- セレクトセール落札価格は7月26日時点「一口馬主DB」調べ
- キャッシュバック率は、購入時期により異なります。
- キャッシュバック対象は購入順に合計4口までとなります。
【購入キャッシュバック】キャッシュバック金額早見表
購入日 | キャッシュバック率 |
2020年8月11日〜9月30日 | 購入金額の50% |
2020年10月1日〜12月31日 | 購入金額の30% |
2021年1月1日〜1月31日 | 購入金額の10% |

【満口キャッシュバック】の概要
対象:購入した募集馬が2021年1月末までに満口になった場合
還元率:購入金額の5% ※全ての購入口数が対象
2つのキャンペーンを駆使して「実質55%OFF」で出資をする方法
2つのキャンペーンのうち「購入キャッシュバック」は購入時期によってキャッシュバック率が異なります。
もう出資の意思を固めているなら、迷わず早く出資を申し込むべきでしょう。
キャッシュバック率50%の期間は「8月11日〜9月30日」です。
5%キャッシュバックの「満口キャッシュバック」については、自分一人だけでは少々難しいですね。

これを受け取る確率を上げる方法は
- 満口になるような、人気の馬を買う
- 自身で買い占める
くらいですね・・・。
2020年度、DMMバヌーシーで狙いたいおすすめ募集馬は?

ここでは、今年2020年度のDMMバヌーシーの募集馬への出資で狙いたい馬について、独自に解説します。
2020年&2021年度 産駒デビューの新種牡馬を狙う
これから産駒がデビューする新種牡馬から生まれた募集馬には、一定以上の期待が高まることが予想されます。
「モーリス」「リオンディーズ」の産駒は2020年にデビュー予定。
モーリスを父にもつ「パンデイア2019」「ラヴインザダーク2019」
リオンディーズを父にもつ「レーヴルシード2019」
さらに2021年に初年度産駒デビューする「キタサンブラック」を父にもつ「セットプレイ2019 *8/12満口」。
これらについては、次に開設するセレクトセールの結果も含めて検討すると良いでしょう。
2020年度 セレクトセールの最新結果を参考にする
同じ種牡馬を父にもつ馬は、セレクトセールでいくらで取引されているのでしょう。
JRHA(一般社団法人日本競走馬協会)HPから、例として上述の新種牡馬を父にもつ馬の価格をみていきましょう。
モーリス
「モーリス」を父にもつ馬は、19頭が800〜3,700万で買われています。
しかし3頭が「主取」となり買い手がつかず。
他の新種牡馬と比較し人気薄の印象です。
リオンディーズ
「リオンディーズ」を父にもつ馬は、6頭が800〜4,100万円で買われています。
キタサンブラック
「キタサンブラック」は17頭のうち3頭が欠場し、そのほかは1,500〜19,000万円という圧倒的高値で買われています。
かなり金額に幅がありますが、最低価格でさえ他の馬の2倍近い金額とはさすが。
期待するほかないでしょう。
同じ種牡馬を持つ馬の最近のレース結果を参考にする
新種牡馬はまだ産駒の実績を見ることはできませんが、すでに産駒が実績を残している種牡馬の馬には注目したいですね。
アーモンドアイの種牡馬「ロードカナロア」を父にもつ「キストゥヘヴン2019」も期待できそうです。
じじうまが出資した!2020年度 DMMバヌーシーの募集馬

筆者は血統重視で出資を決めることが比較的多いです。
2020年度のDMMバヌーシー募集馬の中では「セットプレイ2019」「レーヴルシード2019」への出資を完了。
セットプレイ2019は募集開始から1日で満口となり、多くの人からの注目の高さがうかがえます。
出資した理由は前述の通り、2頭の父親が期待できる新種牡馬だから。
DMMバヌーシーは一口価格も安価になるため、実績よりも新種牡馬への期待に出資するのもいいのではないでしょうか。
また、シルバーステートを父にもつ「ギエナー2019」も期待できるのではと、検討をしています。

シルバーステートの現役時代の走りを見ると、その子供への期待も自然と高まりますよね。
スマホやPCで最短即日出資ができ、手頃な金額で一口馬主を始めることのできるDMMバヌーシー。
とはいえ1年のうち、出資できるのは今だけ。いつでも一口馬主を始められるわけではありません。
興味を持っていた方はこのタイミングに乗り遅れることなく、一口馬主ライフをスタートさせてくださいね。